2015年12月19日土曜日

2学期終業式

本日は2学期の終業式でした。
長く、行事も多い二学期ですが、終わりを迎えると「あっという間だったな」という感想を持っているようです。

高校3年生は通常学期が終わり、特別講座や一般入試に向かいます。
これからは高校2年生が学校を牽引してく準備を始める季節です。

校長先生のお話は、
自分の個性を個性として認め、最後まで諦めない心を育もうという内容でした。
中学生~高校2年生はこれからの自分を見つめ、
高校3年生は進路に向かう姿勢を見つめなおしているようです。



これから短い冬休みに入ります。
それぞれのクラブの活動に加え、学校では冬季講座を開講し学力の定着を図っていきます。

在校生も受験生も良いお年をお迎えください。

2015年12月15日火曜日

ムササビ観察会2015@高尾山薬王院

今年もムササビ観察会を14日夕方から夜にかけて行いました。
場所は高尾山薬王院境内にて。
高尾山口駅からケーブルカーの駅までおみやげもの通りを歩き清滝駅に向かう間は、帰路に就く登山客とすれ違いましたが、雨が降ったあとの月曜、ということもあってか、例年よりも山に入っていた人が少ない模様でした。ならば静かに観察できそう!という予想のもと、ケーブルカーでのぼり、坂道や急な階段を登って薬王院境内へ到着。まずは寺務所にご挨拶です。
予想通り、人気が無く静かな境内で、まずは薄明るいうちに出現ポイントのチェックをし、服を上に着込み、さてしばらく待つか、と過ごしていたところ、さっそくムササビの鳴き声が響きました。
雨の日の次の夜なので、活動が早かったのでしょう。まだ完全に暗くならないうちに遭遇できるという、とてもラッキーな観察でした。その固体をしばらく追いかけ、飛んでいる姿や、樹上を移動している姿を見ることができました。
「飛んでいるときは、ほんとうに正方形だった。」「座布団みたいだった。」「こっち見てた」「かわいい」などと、皆大興奮!帰り道は真っ暗でしたが、四方八方からムササビの鳴き声がし、興奮するも少し肝試しのような道のりでした。(もしかすると昔は、山で初めてこの声を聞けば、もののけの類だと思ったのではないか、と感じるような声でした)
「実は観察されているのは私達なのかも」という感想に、みな一様に頷いていました。
早々に観察でき、鳴き声もさかんで多く聞けたので、予定よりも早く下山し無事解散することができました。






2015年12月12日土曜日

中学生キャリアガイダンスを行いました

高校生より一日早く2学期の期末考査が終わりましたので、この時間を利用して中学生はキャリアガイダンスを行いました。

今回は、カナダから日本に留学中の高校生、そして日本でネイティブの教員として勤務されている先生方から、海外で学んだり働いたりしようと考えた経緯や、異文化に触れることの魅力を伺いました。

流暢な日本語のスピーチや、英語でのインタビューに刺激を受け、幅広い視野で将来を考える、とても良い経験となりました。





2015年12月3日木曜日

18歳からの選挙権~これからの私たち~

高校3年生最後のロングホームルームは、これから18歳に引き下げになる選挙権について学習しました。



これから卒業し新たな舞台へ旅立つ彼女たちに、日本の未来をになう人材になってほしいと、担任団で趣向を凝らし講義をしました。

まずは選挙で投票するために、という具体的な方法。
パワーポイントを使って、実際に投票へ行くような流れで解説し、初めて投票へ行っても困らないような知識を得ました。

つづいて、どのように立候補者を選ぶかを皆で考えます。
政党や公約、演説やHPなどの情報を駆使するなど、ひとりひとりの考え方がしっかり反映されるような政治活動が行われるといいですね。

つづいて質問コーナー。

支持できない立候補者しかいなかったらどうするか?
投票所入場券をなくしてしまったらどうすればいいですか?
寝たきりの方はどのように投票すればいいでしょうか?

など投票についての素朴な疑問から

マイナンバーは投票に反映されていきますか?
ネット投票はできるようになるでしょうか?

など、現代ならではの質問も飛び出し、とても有意義な時間となりました。

最後に現代日本の選挙の実態の話になり、
20代30代の投票率が、全体投票者の20%にしか到達しておらず、
今後の未来を担う若者ひとりひとりが日本を支えられるようになってほしいと、最後のロングホームルームが終わりました。

いよいよ高校3年生は自身の進路選択へ向けて佳境を迎えていきます。
最後の最後まで諦めず、夢を掴み取ってもらいたいと、担任団一同願っております。

                                高校3年担任 三井良介

2015年12月2日水曜日

中学~キャリアガイダンス発表~


本日5,6限にて、
キャリアガイダンスの発表を行いました!!

中学2年生は、職場インタビューについて、
中学3年生は、職場体験について、それぞれ発表します。



最初は緊張しながらも、
計画していた原稿をもとに発表しました。






それぞれが体験してきたことや、聞いてきた話に加え、
大勢の前で内容をまとめ、プレゼンをするという貴重な機会になりました。

十人十色、それぞれに個性があるように、
今回の体験から、それぞれが感じたことはさまざまでしょう。
その中で、将来につながることばかりではありません。
しかしながら、
今回のキャリアガイダンスが大きなきっかけとなり、
それぞれの職業のエキスパートが生まれる可能性が大いにあることもまた事実。

生徒の将来が楽しみだなぁと感じる有意義な時間でした。