2014年3月18日火曜日

卒業証書授与式直後のブログ

藤村女子中学校 第67回卒業証書授与式が無事に閉式となりました。
無事・・というのでは足りないくらい完璧な出来映えでした。
昨日の予行練習で注意されていた脚や背筋も、今日は完璧。
入場して席に座った卒業生の一糸乱れぬ勇姿(?)に柄にもなくホロッと来ました。
その後も立ち位置、順序など間違えなく、厳粛な式に相応しく堂々とした卒業生たちでした。
これから第3体育館で「卒業を祝う会」が卒業対策委員の保護者主催で開かれます。
卒業生たちがかなり力をいれて練習に励んでいた出し物が楽しみです。
明日以降には本日の式の様子が写真入りでHPにアップされると思います。
最後に私事ですが、開式・閉式の辞、呼名ともに満足のいく出来映えだと自画自賛しています。
保護者の方には、3年間藤村の教育方針をご理解いただき、ご支援いただきましたこと、心から感謝申し上げます。
ほとんどの卒業生が4月8日には藤村女子高等学校の1年生として入学式に参列します。
今後も宜しくお願いいたします。 (森山)



卒業証書授与式直前のブログ



平成26年3月18日 先勝 午前9時09分
本日10時から藤村女子中学 第67回 卒業証書授与式が挙行されます。
開式・閉式の辞と、中学3年1組の呼名を担当する私は、教員歴30年近くとはいえ少々ドキドキしています。
好天に恵まれた今日、義務教育を修了する卒業生の皆さん!幸多かれ!
森山



2014年3月13日木曜日

2020年に思いを馳せて




森山は3月21日までブログ当番になっています。(普通は1週間で、何故か長いのですが、平成25年度を締めくくる当番を光栄に思います)。もうしばらく、おつきあいください。
今、ソチでパラリンピックが開催されています。選手の皆様、頑張ってください。
さて、2020年に東京で夏季オリンピック・パラリンピックが開催されます。前回、東京で夏季オリンピック・パラリンピックが開催されたのは1964年で、私はハッキリとした記憶はないものの、リアルタイムで東京オリンピック・パラリンピックを知っている世代です。
一昨年(2012年)のロンドンオリンピック・パラリンピックには本校卒業生、在校生が選手として参加をしましたので、在校生や教員が応援メッセージの寄せ書きをしたり、深夜近くに学校に有志が集まり「応援の会」を開催しました。
世間的にはオリンピック=応援するもの、という人が多いでしょうが、本校にはオリンピック選手として出場することを目標として、日々、練習と学業の両立に励んでいる生徒が過去も現在も在籍しています。これからもそういう在校生が出てくると思います。そういった意味では藤村にとってオリンピックはちょっと身近な存在だと言えます。
前回の東京夏季オリンピック・パラリンピックを知っている私は、次の東京夏季オリンピック・パラリンピックの年には大台の歳になっています。しかし、ただテレビの前で応援するだけでなく、ボランティアとしてちょっと身近に関われたら嬉しいなぁなどと考えています。



2014年3月11日火曜日

3月11日に思うこと




3月11日、東日本大震災から丸3年が経った今日、藤村でも職員朝礼や各クラスで、震災に関わる話や黙祷が行われました。数日後に、卒業証書授与式を控えた中学3年生は、それぞれの小学校卒業式前に震災を経験した訳ですが、その後、無事、藤村女子中学に入学し、勉強や部活や様々な学校行事を楽しむことができたこの3年間が、実はとても有り難く、かけがえのない時間だったことを改めて実感して貰えればと思います。
未だに存在する瓦礫、仮設住宅で暮らす方々、放射能汚染地域内の自宅に戻れない方々など、現地の情報はニュースなどの手段で知ることはできても、吉祥寺にいると、あの当時の恐怖は日々、薄らいでしまいがちです。
今、こうして毎日を過ごしていることを当たり前と思わずに一日一日を大切にしなければ、と3月11日の今日、改めて思いました。
また、喉元過ぎれば・・にならないように、改めて防災に向けての心構えと準備を、学校として、また個人としてしなければならないと痛感しています。
東日本大震災で亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
(中学教頭・中学3年1組担任 森山)



2014年3月5日水曜日

卒業の朝




朝、目を覚ますとともに、心地よい寒さの空気が心を引き締めた。
毎年、この日の朝は卒業していく生徒たちへの思いが募る。
卒業式での晴れやかな顔、これからの人生への新たな決意、
様々な思いを感じながら、式に臨む生徒たち。
卒業生の新たな船出に
おめでとう。
これからの人生が君たちの思い描く人生になりますように。。
教頭 柳舘伸



2014年3月1日土曜日

3月です




本年度も、あと1ヶ月を残すのみとなりました。
3月は、各学年の締めくくりの月です。お別れの月でもあり、同時に出会いの月でもあります。今日は、学年末試験の3日目。中学生は本日が最終日になります。また、先日、3月5日に行われる高校卒業式に向けての打合せも行われました。3月9日に行われる新入生登校日の準備も進んでいます。まさに、出会いと別れの月なのです。
そんな慌ただしさの中、私たちを毎日正門で迎えてくれる桜の木々は、春の開花に向けて少しずつ準備を進めています。
副校長 今本


2月8日(職員室から)  雪の日、つららと桜と南館入り口

3月1日(職員室から)   3月初日  桜のつぼみと南館(FUJIMURA)