2016年4月14日木曜日

八ヶ岳合宿2日目

今日は朝方少し雨に降られましたが、それ以降はずっと晴れ間が続き、昼間はとても暖かい1日でした。

午前中は学校の過ごし方や勉強、成績について学びました。
それぞれの先生から学習や生活、防災、食育など様々な角度から学校生活についてお話を頂きました。
中でも副担任の都賀先生からの話が心に響いたようで、たくさんの生徒が日記にその事を書き記していました。
1人の日記を紹介したいと思います。

”都賀先生の話は継続することの大切さを改めて感じさせられました。マンダラートを通じて自分の目標を明確にする事の大切さを学びました。”

少しずつ高校生としての自覚が生まれているようです。

その後のクラス対抗ミニ合唱祭で校歌を思い切り歌い上げ、午後は暖かい日差しの中、八ヶ岳の自然を散策しました。

帰舎後はいよいよ大縄跳びの練習でした。
たった1時間の練習でしたが、みるみるうちにクラスが団結している様子はとても素晴らしい光景でした。

明日は本番です。
どのクラスも優勝を目指し自主練習にも励んでいます。
目一杯、練習の成果が出せるように頑張って欲しいです。



2016年4月13日水曜日

八ヶ岳HR合宿1日目

心配された天気も出発ギリギリまでもってくれたおかげで、濡れることなく時間通りに出発できました。
八ヶ岳はすっかり晴れ模様で、爽やかな八ヶ岳の空気をしっかりと味わう事ができました。入舎式を終えるとそれぞれのクラスに分かれ昼食を食べました。
クラスで輪になって食べたり、各クラス共に仲良くなろうという姿勢が強くあわられていました。

本日のメインは、各コースの説明とコース毎のレクリエーションです。レクリエーションでは学年主任の森田先生が考えて下さった、仲間集めゲームを楽しみ、クラスを越えて話す機会があってとても良かったようです。

夕食は八ヶ岳学習舎で食べる初めての食事です。
メニューはすき焼きでした。デザートも苺ムースゼーリーで、生徒みんな楽しんで食事をし、ご飯を何杯もお代わりする子も多かったです。

明日は校歌のミニ合唱祭や、八ヶ岳散策、大縄選手権練習が始まります。1日晴れる事を祈ってます。



2016年4月8日金曜日

平成28年度 入学式を行いました

昨日の雨も上がり、新入生の登校を祝うかのような本日、平成28年度入学式を挙行いたしました。

正門ではPepperも新入生を待っています

<新入生入場>

緊張の面持ちで、待機します














   
担任の先生に続いて入場


   



    






     <生徒呼名・入学許可>
担任の先生による新入生の呼名

校長先生による入学許可

      <校長式辞>
              

校長先生からは、何かにチャレンジしようとするときには、自分の心に「うまぁ~く行く、うまぁ~く行く」と話しかけてみると、きっと勇気がを持って取り組めるというお話と、3月に卒業した生徒が書いた卒業文集からの抜粋が紹介されました。
周りの人たちが応援してくれているということ。新たな仲間との出逢いを大切にし、共に支え合っていくこと。これから経験することの中に、無駄なことなど一つもないということなど、新入生のこれからの学校生活にとってのヒントや支えとなる言葉が紹介されました。


      <理事長祝辞>


理事長先生からは、創立者である藤村トヨ先生の生い立ちと、本校を創立するに至った思いについてのお話がありました。
(ぜひ、HPの「創立者について」をごらんください。)
新入生には、藤村トヨ先生のようなグローバルな視野を持ち、夢や目標に向かっていける心と体を育んでほしいと思います。


      <新入生 誓いの言葉>



中学校、高等学校それぞれの代表から、これからの学校生活に向けての誓いの言葉が述べられました。2人とも、新入生それぞれの思いを代表した、しっかりとした誓いの言葉でした。




例年は咲き終えてしまうことの多い正門の桜も今年は綺麗に咲き、この晴れ日を祝っているようでした。
新入生を迎え、校舎にもさらに活気が溢れました。これから、新たな仲間や先輩、先生たちと一緒に、充実した学校生活にしていきましょう。

2016年4月5日火曜日

吹奏楽部が「東京ブラバンガールズ」として紹介されました!

ご存じの方もいらっしゃると思いますが、『きばれ! 長崎ブラバンガールズ 藤重先生と活水吹部7か月の奇跡』(学研プラス)が脚光を浴び始めています。

そして、本校の吹奏楽部は「長崎ブラバンガールズ」に対して、「東京ブラバンガールズ」として紹介されました♪

詳しくはこちら ↓


これからの活躍にもご期待ください!


ブラバンガールズの著者オザワ部長が、
藤村の演奏会に来てくださいました。

吹奏楽部のブログは、こちら → http://www.suisougaku.fujimuraclub.com/


2016年4月4日月曜日

英検2級語彙力養成合宿終了!



学習においてその「質」はもちろん重要ですが、
「量」をしっかりこなすことも大切です。

ということで、日々の授業では十分に時間を取れない問題演習や、
定着のためにじっくり時間を取りたい語彙を中心にして徹底的に学習する
「語彙力養成合宿」を2泊3日にわたり、この春休み中に2度実施しました。

本日が合宿2回目の最終日でした。





中には所属するクラブ活動にも参加しながら勉強した生徒もいます。

もちろんその分他の人よりも遅れてはしまいますが、
その遅れを取り戻そうと必死に勉強する姿が印象的でした。

わからない部分があれば個別に指導してもらえたということもあり、
実りの多い3日間となったようです。






《参加した生徒の感想より》

☆FAさん
 この合宿に参加して良かったです。高3になる前の春休みで普段であればつい気が抜けてしまうところですが、みんなの自分の目標に向けて頑張っている姿を見て、まだまだ私は足りないなと感じました。
 また先生が私のできないところを指摘して下さり、勉強面で自分に足りないことが何かに気づくこともできました。
 これを機に、自分でコツコツ勉強できるようにしたいと思います。

☆Bさん
 私は1回目・2回目と参加しました。ここ最近春休みと言うこともあり、少しなまけてしまっていたのですが、今回の会に参加して、勉強に対するやる気を再び起こすことができました!

☆Mさん
 部活動との両立をさせてもらえたのがとても良かったです。語彙力が確実に上がったので、とても実のある合宿でした。

☆NKさん
 自分のペースで進められるのが良かった。先生のダジャレは頭の活性化になりました。

☆KRさん
 今回の合宿のおかげでもっと勉強しなくてはならないことに気づきました。遅いかも知れませんが、自分の勉強不足に気づけて良かったです。先生のダジャレで脳も活性化されました。ぜひまた先生に教えていただきたいです。学校での実施だった点も良かったと思います。

☆Iさん
 私は今回の合宿で単語を徹底的に覚えました。ダジャレ先生がつきっきりで見て下さるので、解らないことがあればすぐに聞くことができ、自分のペースで進められるので確実に身についた実感がありました。楽しかったです!